JAPANESEENGLISH
九州大学九州大学
THESIS論文・講演

地熱工学講座・地球熱システム学研究室の
修士論文・卒業論文一覧

令和5年度の修士論文

上田 隆登
大分県滝上地熱地域におけるハイブリッド重力測定を用いた地熱貯留層モニタリング
飯塚 英哉
大分市内における低温熱水系の解明
Chebet Chebon
Natural state modeling of Paka geothermal field, Kenya using TOUGH2 simulator
財間 俊輔
九重火山における 比抵抗及び密度分布から推定される深部熱水系
中道 雅大
九重火山周辺における広域熱水系発達の解明
樋口 司
坑井・貯留層連結シミュレーションによる地熱井の挙動の解明

令和5年度の卒業論文

山上 薫平
熊本県小国地域における高密度重力探査 ―熱水系概念モデルの作成および杖立温泉周辺の熱水系の検討―
寺本 康平
放熱量評価手法の高精度化に関する研究
田渕 周
霧島火山西部における熱水流動モデリング
鈴木 藤也
精密重力探査による警固断層の形状把握
西田 遼太朗
島原地域における重力探査による地下構造推定

令和4年度の修士論文

小森田 雄大
熊本県小国地域における3次元密度構造モデル及び数値解析プログラムを用いた熱水系自然状態モデリング
鈴木 淳介
鹿児島県霧島地域における3次元密度構造モデルに基づいた熱水流動モデリング
岡田 陽喜
坑内流動シミュレーションモデルを用いた周期的坑内流動現象発生条件の数値的検討
廣瀬 太一
Embedded Discrete Fracture Modelを実装した3次元 地熱貯留層シミュレータの開発と実フィールドへの適用
篠崎 航太朗
ゲーム理論とAgent-based Simulationを用いた地熱発電の社会受容性に関する分析

令和4年度の卒業論文

岩本 輝将
温泉湧出機構の解明に向けた重力探査による別府南部地域の地下構造解析
高木 敬太郎
温泉帯水層のポテンシャルを算出するアプリケーションの作成
吉田 直翔
スリップ流モデルを実装した坑井内流動シミュレーションプログラムの開発と不安定挙動の数値解析
執行 栞夏
PT検層のデータを用いた坑内異常検知技術の有用性の検証に関する研究

令和3年度の修士論文

瀬戸口 巧
電力需給モデルを用いた再生可能エネルギー拡大に伴う地熱発電事業への影響分析
古賀 翼
地下の空隙の不均質性を考慮した拡張型single-porosityモデルの開発と適用
高井 博文
福岡県原鶴温泉の温泉湧出機構の解明および概念モデルの作成
Haissama Osman Ali
Gravity and Magnetotelluric (MT) survey in North-Ghoubbet Geothermal prospect.
Koskey Philemon Kiprotich
Quantitative interpretation of tracer test data and Pressure-transient analysis of geothermal wells in Olkaria – Naivasha, Kenya
Mwangi Muraguri
Chemical management of geothermal power plants with focus on olkaria geothermal power plants
Kevin Yamil Gutierrez Donaire
Assessment of the current reservoir conditions of Momotombo Geothermal Field
using coupled wellbore and reservoir simulation, Nicaragua

令和3年度の卒業論文

藤澤 尚人
マルチエージェントシミュレーションを用いた地熱発電開発の社会的受容性の獲得プロセスの解明
小貫 真太郎
「シカ狩りゲーム」を用いた、地熱開発事業者側 と 温泉事業者側との合意形成に関する考察
中道 雅大
高温岩体を模擬した温度・圧力条件下における岩石コアへの水・CO₂の浸透試験
財間 俊輔
豊肥地域における重力・重力偏差データを用いた深部熱水系解明に関する研究
飯塚 英哉
大分市内における低温熱水系の解明
樋口 司
岩石の温度・空隙率・浸透率と電気的性質の関係
上田 隆登
大分県滝上地熱地域における重力モニタリング

令和2年度の修士論文

島田 弘樹
難透水層分布を考慮した霧島火山西部地域の地熱構造解明
下田 健太郎
大霧地熱地域における貯留層シミュレーション結果を用いた重力変動観測に関する研究
筒井 亮丞
別府市の温泉湧出機構解明のための地下構造解析および熱水流動シミュレーション
戸田 龍
猪牟田カルデラ周辺の熱水系解明に関する研究
山本 鉄也
STIVを用いた噴気解析および放熱量評価手法に関する研究
Achieng Jacinta
Geochemical characterisation and interpretation of the thermal fluids of Panyimur geothermal prospect
Ashenafi Fekadu
Numerical reservoir modeling and assessment of the best development scenario for Tendaho geothermal field, Ethiopia
Kahwa Eriya
Multidimensional Inversion of Magnetotelluric Data; Geological/Geothermal interpretation of
Panyimur geothermal field, NW Uganda

Samatar Abdi
Application of Remote sensing techniques to identify hydrothermal alteration, lithology, and Gravity interpretation
related to the geothermal system in Arta, Djibouti

令和2年度の卒業論文

岡田 陽喜
地熱坑井内流動シミュレーションモデルによる脈動発生条件の理論的研究
篠崎 航太朗
小浜地域における地熱発電開発の合意形成に関するゲーム理論的分析
鈴木 淳介
鹿児島県霧島地域における重力・重力偏差解析による熱水系概念モデル
廣瀬 太一
既存のモデリング手法に対するEDFMの優位性検討

令和元年度の修士論文

榎丸 眞
超臨界流体の電気伝導度に対する温度・圧力・NaCl 濃度・CO2 濃度の影響
上瀧 爽史
機械学習を用いた地下水位の変動予測解析
水澤 慶之
九重硫黄山の火山熱貯留層の形状を考慮した数値シミュレーション及び重力変化のヒストリーマッチング
Dejene Mulgeta Bekele
Geothermal Reservoir Characterization and Modeling of Aluto-Langano Field, Ethiopia

令和元年度の卒業論文

小森田 雄大
熊本県小国地域における地上重力および空中重力偏差法探査データを用いた
3次元密度構造モデルおよび熱水系概念モデルの作成

古賀 翼
地熱貯留層評価技術発展に向けたシミュレーションモデルの改良と室内実験の応用
石田 葉月
地熱発電の社会的受容性向上に向けた費用便益評価手法
瀬戸口 巧
電力需給モデルを用いた再生可能エネルギー拡大に伴う地熱発電事業への影響分析
高井 博文
福岡県朝倉市原鶴温泉の地下構造と温泉湧出機構の解明に関する研究
野村 明暉
鹿児島県伊佐地域における熱水流動数値シミュレーション

平成30年度の修士論文

太田 賢翔
別府地域の温泉水生産量の持続可能性評価のための数値シミュレーション
坂田 和穂
熊本県小国地域における地上重力探査データおよび空中重力偏差法探査データを用いた3次元密度構造

平成30年度の卒業論文

島田 弘樹
熱水系数値モデリングによる霧島火山西部地域の地熱構造解明
下田 健太郎
重力変動観測を用いた大霧地熱地域における地熱貯留層モニタリングに関する研究
筒井 亮丞
温泉湧出機構の解明にむけた重力探査による別府地域の地下構造解析
戸田 龍
猪牟田カルデラ周辺の熱水系解明に関する研究
山本 鉄也
噴気観測による放熱量算出システムの高精度化に関する研究

平成29年度の修士論文

鬼塚 修登
微気象連続観測装置を用いた熱収支法による放熱量評価に関する研究
Mayang Bunga Puspita
Subsurface Geological Modeling of Sikidang-Merdada and Sileri Areas Using Gravity and Magnetic Data at Dieng Volcanic Complex
森藤 遥平
衛星画像を用いた地熱地域における放熱量解析の研究
澤山 和貴
亀裂を有する火成岩における岩石の水飽和度と電気的・弾性的性質の関係
財前 貴志
別府ー万年山断層の構造調査
野内 大介
空中重力偏差法探査より推定される九重地域の三次元密度構造モデル
山浦 悠貴
九州大学伊都キャンパスにおける浅層地下水の変動が精密重力測定に与える影響
山下 翔司
警固断層帯における高密度重力測定による地下密度構造の推定
吉岡 大地
栗駒南部地域赤倉カルデラを対象とした熱水流動数値シミュレーション

平成29年度の卒業論文

榎丸 眞
分子動力学を用いた塩水の電気的特性に対する 温度・圧力・塩濃度の影響
小田 匠馬
奥会津地熱地域における変質凝灰岩の電気インピーダンス測定による岩石の電気物性の基礎的研究
-粘土鉱物が比抵抗に与える影響評価-

日渡 啓太
大霧地熱地域における定期修繕工事がもたらす重力変化について
松井 宏樹
Influence of H2S and N2 on Replacement of CH4 by CO2 in Gas Hydrate
水澤 慶之
九重硫黄山における数値モデルのブロック分割サイズがシミュレーションに与える影響の検討

平成28年度の修士論文

梅田 知佳
精密重力測定による大霧地熱地域の流体流動モニタリングに関する研究
上村 亮太
二日市温泉地域における地下構造解析及び熱水流動シミュレーション
永石 滉樹
霧島火山西部を対象とした広域熱水系モデリング
成富 絢斗
別府温泉における3次元熱水流動モデリング及び重力モニタリング

平成28年度の卒業論文

幾尾 憲伍
フラクチャーモデルの流体挙動シミュレーション
太田 賢翔
別府温泉地域における地下流体挙動シミュレーション
坂田 和穂
GISを用いた過去の探査データと重力解析データのマッピングによる熊本県小国地域の概念モデルの作成
二宮 啓
雑微動のモニタリング による熊本地震断層沿い弾性波速度変化のマッピング
吉松 弘貴
九重火山地域における基盤構造の再解析及び基盤形状が熱構造モデルに与える影響に関する研究

平成27年度の修士論文

尾形 直亮
九重硫黄山における火山活動観測及び数値モデル
小川 晋太郎
岩石中の流体挙動把握のための実験手法開発

平成27年度の卒業論文

財前 貴志
別府ー万年山断層の構造調査
野内 大介
地表重力探査データから推定されるくじゅう地域の密度構造
山浦 悠貴
福岡市における地下水位変化を用いた地震予測に関する研究
山下 翔司
警固断層帯における高密度重力探査による地下構造の推定
吉岡 大地
東北地方の古カルデラの地熱資源評価

平成26年度の修士論文

伊藤 陽平
九重火山の広域3次元熱構造モデリング
川渕 優花
繰り返し精密重力測定によるニュージーランド・オハアキ地熱地域の地熱貯留層モニタリング及びモデリング
米倉 侑作
霧島温泉郷における熱水流動モデリング

平成26年度の卒業論文

糸山 太貴
高密度重力探査を用いた活断層密度構造推定に関する研究
鬼塚 修登
微気象連続観測装置の改良と熱収支法による放熱量評価の高精度化に関する研究
上村 亮太
二日市温泉地域における地下構造解析
永石 滉樹
霧島地熱地域を対象とした熱水系モデリングによる 銀湯断層系貯留層と白水越断層系貯留層の関連性の解明
成富 絢斗
別府鉄輪温泉における温泉帯水層モニタリング

平成25年度の修士論文

有馬 大毅
警固断層帯における高密度重力測定による断層構造の検出
川田 泰彰
1995年水蒸気爆発前後における九重火山の熱的モデリング
樋口 聖
霧島地熱地域西部を対象とした熱水系モデリングにおけるGISの活用と熱水流動数値シミュレーション

平成25年度の卒業論文

小川 晋太郎
大霧地域における岩石コアの変質の度合いと弾性波速度の相関についての研究
澤村 拓真
地震波干渉法を用いた大霧地熱地域地下のフラクチャーの異方性把握
渡部 峻
InSARを用いた鹿児島県霧島火山西部深部熱源推定に関する研究
尾形 直亮
PIV計算を用いた噴気解析及び九重硫黄山の放熱量解析

平成24年度の修士論文

押方 彰平
熱収支法による放熱量評価の高精度化
古賀 大晃
島原半島の温泉地域を対象とする熱水流動数値シミュレーションと資源量評価
前田 典秀
九重火山地域のCO2放出量評価に基づく熱水系モデリング
和田 喜顕
重力観測によるインドネシア・カモジャン地熱地域の地熱貯留層モニタリングに関する研究

平成24年度の卒業論文

伊藤 陽平
断層構造に注目した九重火山の熱構造モデリング
川渕 優花
繰り返し精密重力測定によるニュージーランド・オハアキ地熱地域の地熱貯留層モニタリング
箱田 翔次郎
福岡市における地下水位変化を用いた地震予測に関する研究
米倉 侑作
霧島丸尾温泉の湧出機構の解明に関する研究

平成23年度の修士論文

甲斐 裕紀
九州大学伊都キャンパスの重力基準点評価及び周辺の重力変動と地下水位モニタリングに関する研究
古賀 勝利
噴気放熱量および噴気温度変化データに基づく九重火山水蒸気爆発過程の熱的モデリング
古城 昌英
流体流動を考慮した九重火山地域の広域的熱構造モデリング

平成23年度の卒業論文

有馬 大毅
福岡市西部における高密度重力測定による断層構造の検出
川田 泰彰
繰り返し精密重力測定による大霧地熱発電所地域の地熱貯留層モニタリングに関する研究
北島 丈士
口永良部島火山の熱水流動系の探査とマグマ-熱水系の数値モデリング
樋口 聖
GISを用いた地熱地域探査データと数値シミュレーションデータの統合に関する研究 ―福岡市南部井尻・横手地域―
廣瀬 麻結
重力探査による糸島半島における断層の推定

平成22年度の修士論文

中野 達仁
噴水による気温の冷却効果とその数値シミュレーション
永瀬 大祐
微小地震観測と地磁気観測から見た1995年水蒸気爆発前後の九重火山の活動及び熱的変化
福井 裕貴
宇美断層周辺での高密度重力探査による地下構造の推定

平成22年度の卒業論文

押方 彰平
熱収支法による放熱量評価の高精度化に関する研究
古賀 大晃
雲仙火山地域における熱水系発達過程の数値シミュレーション
小畠 謙吾
重力探査による水縄断層の地下構造及び低温熱水系(温泉)に関する研究
前田 典秀
九重火山地域から放出されるCO2量の評価に関する研究
道田 直貴
九重中心部(硫黄山地域)の重力的地下構造に関する研究
和田 喜顕
ハイブリッド精密重力測定結果の解析によるジャカルタ地域の地下水モニタリングに関する研究

平成21年度の修士論文

阿部 史経
長期運転による地中熱利用冷暖房システムの性能評価と地下熱環境への影響評価
岡  大輔
高透水性破砕帯の形成に伴う非火山性熱水系の発達

平成21年度の卒業論文

甲斐 裕紀
重力変動観測による伊都キャンパス周辺の地下水位モニタリング
古賀 勝利
噴気放熱量の高精度評価に関する研究
古城 昌英
九重火山の3次元熱構造解析
田島 尚樹
重力探査による糸島半島における地下構造調査
山下 温史
福岡県大任町の温泉泉源調査

平成20年度の修士論文

蘭 幸太郎
Numerical modeling of the three-layered hydrothermal system in the Kuju volcanic region, central Kyushu, Japan
内橋 健太
都市化に伴う福岡市の熱収支の経年変化
下瀬 幸男
大分県滝上地熱地域における重力変動観測より推定される滝上地熱貯留層の流体流動モニタリング
福間 秀樹
降雨量観測に基づく地下水位に与える降雨量の影響の数値的検討
吉田 恒平
福岡県久留米市における三次元重力解析
分山 達也
再生可能エネルギーの新しい資源量評価法の提案とその雲仙市及び九州全域への適用

平成20年度の卒業論文

衛藤 貴哉
ヒートポンプを用いない地中熱利用冷暖房システムの基礎的研究
柿木 将吾
松川地熱地域における重力探査に基づく貫入岩存在可能性に関する研究
中野 達仁
噴水による気温の冷却効果の基礎的研究 ~福岡市中央区須崎公園における観測~
永瀬 大祐
微小地震・放熱量・地磁気観測から見た1995年水蒸気爆発以降の九重硫黄山の活動変化に関する研究
福井 裕貴
高密度重力探査による福岡市北東部の断層調査
福田 健太郎
地熱開発に関する法制度に関する研究

平成19年度の修士論文

井手 千清
観測結果のデータベース化に基づく九重火山中心部のモデリングに関する研究
上岡  慎
東アジアにおけるヒートアイランド現象の評価
~孔井内温度データからの地表面温度復元と1m深地温測定からの考察~

平野 智弘
福岡市高密度重力異常図 ‐基盤構造の推定と防災基本図の作成‐
竹下 裕人
地中熱利用冷暖房システム運転に伴う地下熱環境への影響評価

平成19年度の卒業論文

阿部 史経
福岡市アイランドシティの実験住宅に設置した地中熱利用冷暖房システムのLCA
大塚 聡史
地熱発電所建設に伴う経済効果と環境負荷の同時推定の試み~仮想モデルを用いて~
水澤 孝仁
噴水効果によるヒートアイランド現象緩和技術の基礎的研究
~福岡市中央区須崎公園における観測~

後藤 玲奈
気象庁のデータに基づく福岡市のヒートアイランド現象に関する考察
岡  大輔
非火山性熱水系形成による地層処分への影響に関する研究

平成18年度の修士論文

木戸 俊晴
熱収支法による放熱量評価の高精度化に関する研究
酒見 光太郎
福岡市アイランドシティの実験住宅に導入した地中熱利用冷暖房システムの性能評価
松本 光央
地熱系進化過程に関する基礎的研究
~マグマ溜りの進化に伴う加圧・噴火過程の、火山活動との比較~

平成18年度の卒業論文

内橋 健太
空調設備・地表面からの放熱に関する研究-福岡市における熱収支モデルの作成を目指して-
大田 祐司
九重火山中心部の分岐構造熱モデルの構築
下瀬 幸男
大分県滝上地熱地域における重力変動観測から推定した地熱貯留層の流体流動変化
福間 秀樹
降雨量・土壌含水率の観測に基づく地下水位シミュレーション
吉田 恒平
水縄断層帯西端の高精度重力探査

平成17年度の修士論文

遠藤  司
長崎県小浜地域における地下構造調査および熱水系に関する3次元数値シミュレーション
黒田  高
福岡市東区アイランドシティにおける地中熱利用冷暖房システムの実証実験-システムの最適化及び運転1年目の実績の検討-
楢崎 祐一
大分県瀬渡地獄間欠泉における噴出流体温度観測

平成17年度の卒業論文

井手 千清
九重硫黄山地域で得られた観測データのデータベース化と それに基づく1995年水蒸気爆発後10年間の総括
上岡  慎
福岡市におけるヒートアイランド現象の実証的研究
~福岡市におけるヒートアイランド現象の定量的把握を目指して~

平野 智弘
福岡市高密度重力マップの作成と基盤構造に関する研究 ‐防災基本図の作成を目指して‐
山本 雅大
福岡県西方沖地震に関係する地下水位変化の研究

平成16年度の修士論文

大木 良介
雲仙火山地域における火道周辺および広域の熱水系発達過程の3次元数値シミュレーション
窪田 健二
微小地震観測に基づく地熱流体の流体挙動の解明-九重火山地域の例-
三小田 昌史
九重火山地域における高精度傾斜計による地盤変動解析
山田 啓介
小松地獄地すべり地域における地下構造調査及び地盤変動観測

平成16年度の卒業論文

木戸 俊晴
熱収支法による雲仙地獄からの放熱量の高精度評価
酒見 光太郎
福岡市東区アイランドシティにおける地中熱利用に関する研究―サーマルレスポンステストによる地層の熱特性の解明―
松本 光央
定置された花崗岩質マグマ溜りにおける,揮発成分の挙動・自然対流・脱ガスを考慮したマグマ冷却の数値モデル化の試み

平成15年度の修士論文

大場  裕
低温熱水系についての地下構造解析及び熱水流動シミュレーション-福岡市南部井尻・横手地域-
小澤 正幸
地磁気変化から見た九重硫黄山地域の地下浅部の冷却に関する研究
川頭  圭 
鹿児島県山川地熱地域における重力変動観測と流体流動シミュレーション

平成15年度の卒業論文

明楽 智也
地熱流量係数決定のための微気象観測装置の製作と学内微気象観測による検討
遠藤  司
長崎県小浜温泉地域の地下構造調査-諸観測結果と既存温泉データとの比較-
黒田  高
大地の熱的機能を利用した冷暖房システムによる地熱重力計室恒温化設計―数値シミュレーションによるシステムの基本設計と運転特性の予測―
松谷 和典 
リモートセンシング赤外分光法(FTIR)における解析手法の改良

平成14年度の修士論文

加納 良平
雲仙火山地帯におけるマグマ貫入に伴う熱水系発達の数値シミュレーション
坂村  望
八丁原地熱地域におけるGPS観測による地熱貯留層モニタリング
濱田  拡 
微小地震活動及び噴気活動に基づく九重火山中心部の熱過程の研究
平尾 龍也
FT-IR(フーリエ変換赤外分光法)を用いた火山噴気の遠隔観測
山下 弘修
九重火山地域における高精度傾斜計による地盤変動検出の試み

平成14年度の卒業論文

井上 知哉
FT-IRを用いた阿蘇火山中岳火口における噴気成分の時間変動に関する研究
大木 良介
雲仙火山で得られた種々の観測データのデータベース化及び可視化の試み
窪田 健二
地熱地域で発生する微小地震に関する研究-八丁原地熱地域及び九重硫黄山地帯-
楢崎 祐一
噴出流体の温度変化から見た瀬渡地獄間欠泉活動の研究
山田 啓介
八丁原小松地獄周辺における地すべり変動検出の試み

平成13年度の卒業論文

今田 信一
熱水上昇地域における地震活動に関する研究-八丁原地熱地域東方地域と九重硫黄山地域-
大場  裕
低温熱水系の地下構造に関する研究 -福岡市南部地域-
小澤 正幸
地磁気変化及び熱的変化観測による熱源変化の検出に関する研究
川頭  圭
重力変動観測による地熱貯留層モニタリング -鹿児島県山川地域-

平成12年度の修士論文

川口 昌宏
重力探査による精密基盤構造の検出
工藤 貴久
地下水位変化に伴う重力変動に関する研究
柴田  寛
熱的観測からみた地熱活動のモニタリングに関する研究
山崎 大助
大岳・八丁原地熱地域に発生する地震の特性に関する研究

平成12年度の卒業論文

加納 良平
雲仙火山の熱的調査と熱水系モデリング
坂村  望
八丁原地熱地域及び九重火山地域におけるGPS観測による地盤変動モニタリング
濱田  拡
地震観測及び熱的観測に基づく九重火山下の熱過程の研究
平尾 龍也
FT-IR(フーリエ変換赤外分光法)を用いた雲仙、阿蘇、九重火山における火山噴気の遠隔観測
和田 隆行
重力による九重火山の地下構造の研究

平成11年度の修士論文

篠原 謙治
995年九重火山噴火後の地震活動に関する研究
米重 和馬
鹿児島県山川地熱地域における重力変動観測による地熱貯留層モニタリング

平成11年度の卒業論文

打越 大輔
熊本県小国地域における重力変動観測
実松 克洋
雲仙火山におけるγ線強度分布測定
大保  徹
FT-IRによる雲仙平成新山における火山噴気の遠隔観測
田代 永史
雲仙火山の熱的調査
山下 弘修
九重火山地域における高精度傾斜計による地盤変動検出の試み

平成10年度の修士論文

梶谷 啓介
九重火山地域における地震波の減衰に関する研究
小屋 政裕
T-IRによる阿蘇火山の火山噴気のモニタリング
下迫 紀子
地熱貯留層モニタリングを目的とした重力変動観測の有効性
中野 裕一
大分県九重火山の噴火活動に伴う重力変動観測
横林  努
九重火山における熱的観測

平成10年度の卒業論文

川口 昌宏
重力構造と低温熱水系に関する研究 -水縄断層周辺地域-
工藤 貴久
地下水位変化に伴う重力変動に関する研究 -福岡県碓井町試験炭坑周辺地域-
柴田  寛
赤外熱映像装置を用いた放熱量評価 -九重硫黄山、小松地獄、雀地獄-
山崎 大助
大岳・八丁原地熱地域に発生する群発地震の特性に関する研究
松原 英子
九重硫黄山におけるFT-IRによる火山ガスの遠隔観測

平成9年度の修士論文

伊澤 恒平
地熱系発達におけるキャップロックの影響
小野  暁
フーリエ変換赤外分光法(FT-IR)を用いた阿蘇火山における火山噴気の遠隔観測
末次 紀之
雄勝HDR人工貯留層に対する地下水流と断層の影響に関する考察

平成9年度の卒業論文

猪之鼻 英子
伽藍岳地熱地域における赤外熱映像を用いた表面温度解析と放熱量の評価
角田 尚信
九重硫黄山における地熱微動からみた噴火活動に伴う地熱活動の変化
西藤 文朗
九大新キャンパス予定地における重力変動予測に関する研究
篠原 謙治
995年九重硫黄山噴火前後における微小地震活動に関する研究
山川 修平
葛根田地熱地域の深部熱構造モデリング
米重 和馬
重力変動観測による山川地熱地域の地熱貯留層モニタリングに関する研究

平成8年度の修士論文

加藤 卓朗
重力測定による浅層地下水位のモニタリングに関する研究
川口  健
断裂規制型低温熱水系のモデリング
高木 康宏
地殻内地震発生の下限深度と熱構造の関係
野村  拓
瀬渡間欠泉の噴出機構に関する研究

平成8年度の卒業論文

梶谷 啓介
九重火山地域を伝播する地震波の減衰に関する研究
小屋 政裕
FT-IRによる阿蘇中岳第一火口の噴煙観測
下迫 紀子
滝上地域での重力変動観測による地熱貯留層モニタリング
中野 裕一
噴火活動に伴う重力変動観測 -大分県九重硫黄山-
横林 努
噴気温度連続観測による九重火山噴火活動のモニタリング

平成7年度の修士論文

池田 和博
重力変動観測による滝上地域の地熱貯留層モニタリング
川平 雅子
地熱流体流動に伴う自然電位のシミュレーション
徳永 幸治
九重火山下の熱応力解析
西島  潤
地熱開発地域における地熱貯留層モニタリング手法としての重力変動観測
前田 剛志
九重硫黄山で観測される微動と微小地震に関する研究

平成7年度の卒業論文

小野  暁
FT-IRによる火山噴気の遠隔計測に関する研究
末次 紀之
地熱系シミュレータの検定とその結果に関する考察
橋本 圭太郎
大分県九重硫黄山における重力変動観測
伊澤 恒平
地熱系の発達におけるキャップロックの影響について

平成6年度の修士論文

坂元 光輝
ランドサット/TMによる地温高異常地域の抽出
柳  雅人
MT法による北薩・藺牟田火山周辺の深部構造解析

平成6年度の卒業論文

阿蘇品 銀四郎
高温岩体発電実験における透水量係数と貯留係数の推定
加藤 卓朗
重力測定による九州大学新キャンパス予定地の研究
川口  健
中国チベット南部・羊八井地熱地域の熱水系モデリング
高木 康宏
雲仙火山下の熱構造モデリング
野村  拓
温度・地震・赤外映像観測による瀬渡地獄間欠泉の挙動に関する研究

平成5年度の修士論文

小田  眞
同軸熱交換器を用いた小規模フィールド実験とその解析に関する研究
馬場 秀文
数値シミュレーションによる熱源冷却過程における熱水系発達の基礎的研究
本山 達也
地熱地域での重力変動観測による貯留層モニタリング-九重硫黄山・滝上地域・八丁原地熱発電所周辺におけるケーススタディー-
山本 恭裕
磁気変動観測による地熱活動にモニタリング-九重硫黄山におけるケーススタディー-

平成5年度の卒業論文

川平 雅子
九重硫黄山における自然電位測定による熱水流動の解明
徳永 幸治
九重火山周辺の熱構造モデリングと熱応力解析
西島  潤
熊本県小国地域における重力変動観測
前田 剛志
九重硫黄山における地熱活動のモニタリング

平成4年度の修士論文

神宮司 元治
火山噴気の受動的リモートセンシングに関する基礎的研究
福岡 晃一郎
仮想波動場への変換による電磁探査法データの解析法に関する基礎的研究

平成4年度の卒業論文

坂元 光輝
ランドサットTMによる地温高異常地域の抽出
長町  剛
同軸熱交換器による熱抽出のシミュレーション
原田 卓弘
重力探査法による北薩地域地下構造解析
村上 敬一
九州南部地域における地下熱構造のモデリング
柳  雅人
MT法による北薩地域の深部熱構造の研究

平成3年度の修士論文

赤坂 千寿
重力変動観測による地熱貯留層のモニタリング

平成3年度の卒業論文

大野 康政
九重地熱地域における透水係数に関する研究
小田  眞
噴気卓越地域における同軸熱交換器による地熱エネルギー抽出に関する研究
馬場 秀文
九重地熱地域における熱源冷却過程のシミュレーション
本山 達也
九重硫黄山における地熱活動のモニタリング
山本 恭裕
島原湾周辺の熱構造調査 -湯島地域-

平成2年度の修士論文

岡田 真一郎
五島列島福江島西部地区の地下熱構造

平成2年度の卒業論文

石橋  純
九重地域の三次元熱構造モデリング
大森 晴夫
九重硫黄山とその周辺における地熱活動のモニタリングに関する研究(地震・温度・地電流観測による地熱活動の動的状態の把握)
神宮司 元治
衝撃式水車による小型気水混合流発電に関する研究
仁戸田 幸司
同軸熱交換器を用いた地熱エネルギー抽出と有効熱伝導率決定に関する研究
福岡 晃一郎
ULF-MT法による高地殻熱流量地域の深部探査

平成元年度の卒業論文

赤坂 千寿
福江島荒川地熱地域の熱水流動モデリング
江嶋 和善
九重硫黄山地域におけるγ線強度分布とその変動に関する研究
田代 竜一
九重地域の三次元熱構造に関する研究
浜崎 敦郎
地熱地域における岩石の物理的性質に関する研究-福江島西部地熱地域・九重地熱地域-
福山 秀二
九重硫黄山における微小地震、噴気温度、地温のモニタリング

昭和63年度の修士論文

梶原 竜哉
MT法による平湯温泉地域の比抵抗構造の3次元モデリング
久保口 正俊
赤外熱映像法による地熱活動のモニタリング~八丁原小松地獄、九重硫黄山、雲仙地獄~
中間 和英
MT法による九重火山地域の地熱系に関する研究
黄  河清
アクチバブルトレーサを用いた地熱還元熱水の流動に関する研究

昭和63年度の卒業論文

瓜生 義孝
大分県九重町石原地区での水位変動観測
岡田 真一郎
地熱地域でのγ線分布に関する研究
橋本 和幸
九重地域の熱構造に関する研究
馬場 拡光
ヒートパイプによる地熱エネルギー抽出に関する研究
藤川 雅之
九重硫黄山地域における微小地震に関する研究

昭和62年度の修士論文

尾藤 晃彰
微小地震観測による噴気地域の地震活動と地下構造-九重硫黄山の例-

昭和62年度の卒業論文

佐々木 寿明
九州の温泉水のラマン分析
増永 勝之
ESR法による平湯温泉周辺の岩石の相対年代に関する研究
宮本 幸一
噴気活動が活発な地域における微小地震の活動様式に関する研究
森  研二
福岡市南郊におけるγ線スペクトロメータによる放射能探査の研究
若松 茂男
MT探査法における高精度モデリング手法に関する研究

昭和61年度の卒業論文

岡部 高志
平湯温泉流動システムのシミュレーション
梶原 竜哉
ELF-MT法による平湯温泉地域の地下構造の研究
久保口 正俊
小松地獄の地熱活動の変遷
中間 和英
ELF-MT法による九重火山地域の地下構造の研究

昭和60年度の修士論文

阿蘇品 圭之
熊本県岳湯地熱地域のELF・MT法による地下構造解析
藤光 康宏
熱貯留層評価のための予備的シミュレーターの開発と実フィールドへの適用
丸山 平二
還元井の減衰に及ぼす空気泡の影響に関する研究

昭和60年度の卒業論文

古賀 敏夫
九重硫黄山特に法華院地域における赤外線熱映像と地熱微動に関する研究
友納 和憲
九重火山におけるELF-MT法探査
尾藤 晃彰
破砕・含水による岩石物性の変化に関する研究
三浦 康夫
霧島地域における地熱微動法による地熱活動のモニター -1984年10月~1985年11月-

昭和59年度の修士論文

阪本 光洋
九州南部地域の地殻熱流量の決定
原   幸
赤外熱映像を用いた放熱量算出における2、3の問題点の検討と放熱量算出のシステム化

昭和59年度の卒業論文

北尾 浩治
平湯温泉地域の地下熱構造
桐原 重喜
地熱微動法による地熱活動のモニターに関する研究
津田 恭男
熊本県岳湯地熱地域における放熱量調査と地上赤外線映像
二子石 正雄
小浜温泉の放熱量について
吉田  学
九重山体における地震波の減衰について

昭和58年度の修士論文

北村 英昭
地熱微動に関する研究
後藤 弘樹
熊本県岳湯地熱地域周辺の地震活動と地震波の減衰
佐伯 和宏
小笠原硫黄島の磁気観測データ解釈及び同島地下熱構造について

昭和58年度の卒業論文

阿蘇品 圭之
秋田県後生掛大湯沼の水収支・熱収支に関する研究
井上  敏
ガスの発生する還元井に関する研究
大橋 秀樹
乾燥高温岩体からの熱抽出の室内モデル実験
藤光 康宏
温泉帯水層の数値シミュレーション -石和温泉の場合-
丸山 平二
高温岩体中に圧入された水の回収量及び回収温度に関する研究
呉  愚如
草津融雪道路の効果の熱学的研究

昭和57年度の修士論文

山本 敏雄
黒部高熱トンネルの冷却に及ぼすfracture内の浸透水の効果

昭和57年度の卒業論文

入村 浩司
安房トンネル調査坑及びその周辺の岩体温度分布と岩体からの放熱量
阪本 光洋
串木野鉱山及びその周辺地域における地殻熱流量
原   幸
ヘリボーン赤外熱映像法による九州中部地熱地域の放熱量の評価
藤原 潤次
平湯温泉における温泉調査
大河原 謙二
後生掛大湯沼及び蒸ノ湯の放熱量

昭和56年度の修士論文

海江田 秀志
焼岳地域水圧破砕試験における微小地震及び地磁気の観測

昭和56年度の卒業論文

後藤 弘樹
九重地域における地震波の減衰
佐伯 和宏
九重硫黄山における地磁気全磁力分布および磁気的地下構造
白水 鉄弥
土壌の熱拡散率決定法についての検討
田中  博
秋田県後生掛温泉における放熱量並びに微動調査
西村 卓郎
岩石のQ値測定

昭和55年度の修士論文

古賀 敏博
地中温度に及ぼす日陰の影響

昭和55年度の卒業論文

河村 英夫
熊本県岳湯地熱地域における微小地震観測
武原 真一郎
九州中部地域における地殻熱流量の決定
徳永  晃
熱水変質に伴う岩石帯磁率変化に関する実験
彦田 文雄
小松地獄の自然放熱量とその変化
宮脇 保行
地温及び土壌の熱拡散率に与える降雨の影響
山本 敏雄
地熱ボーリングから得られる岩石の諸特性

昭和54年度の修士論文

中西 繁隆
地熱貯留層内の自由対流に関する研究(そのII)

昭和54年度の卒業論文

海江田 秀志
熊本県岳湯地域の地下熱構造
中村 実利
大分県野矢地熱地域における微小地震の観測
田中 孝明
九重硫黄山からの放熱量の推定
永田  進
熊本県岳湯地域における自然放熱量

昭和53年度の卒業論文

明比 祐治
熊本県岳ノ湯地域における微動観測
久保田 隆三
竜巻地獄間欠泉における微動観測
古賀 敏博
地中温度に及ぼす日陰の影響
田篭 功一
雲仙地域におけるヘリボーン赤外映像調査と放熱量の評価

昭和52年度の卒業論文

重松  暁
鹿児島湾北部の海底熱流量について
手島 和幸
薩摩硫黄島における変質作用の伴なう化学成分の移動について
中西 繁隆
地熱貯留層内の自由対流に関する研究
森  与志信
大分県野矢地熱地域における微動観測
米田 一弘
九重硫黄山の熱像図と放熱量及び微動からみた地熱徴候

昭和51年度の卒業論文

井上 修一
霧島地熱帯の試錐コアにおける変質作用について
大島 勝文
別府血ノ池地獄の化学組成及び放熱量
柴戸 隆秀
サーモカメラによる小松地獄の熱像図

昭和50年度の卒業論文

友納 達雄
薩摩硫黄島の地下水に関する研究
樋口 勝彦
薩摩硫黄島における地熱による岩石の変質について


PAGE
TOP